沖縄の11月の服装・天気・おすすめアクティビティを沖縄在住スタッフがご紹介

沖縄の11月の服装・天気・おすすめアクティビティを沖縄在住スタッフがご紹介

11月の沖縄は気温は20~28度程度と比較的あたたかく過ごしやすい季節です。

マリンスポーツも問題なく満喫できますし、ほどよいあたたかさのため11月の沖縄は観光旅行にも適しています。

また、11月は沖縄の旅行代金が安いので、海水浴をしないかたはこの時期を狙って沖縄旅行をするのもよいかもしれませんね。

11月の沖縄旅行にご興味をもたれた方は、この記事では「11月の沖縄旅行を、失敗しない方法」「11月の沖縄旅行を満喫する方法」について紹介していますので、ぜひ、ご覧ください。

・11月の沖縄旅行の代金
・11月の沖縄の天気・気温・服装
・現地沖縄スタッフおすすめ・11月のアクティビティ7選
・現地沖縄スタッフおすすめ・11月の観光地8選
・11月の沖縄おすすめ・物づくり体験3選
・11月の沖縄でも泳げるおすすめプール3選
・沖縄の11月開催のイベント3選
・11月の沖縄に関するQ&A

この記事を参考にして、11月の沖縄旅行を満喫していただければと思います。

目次

11月の沖縄の旅行代金

11月の沖縄の旅行代金

海水浴はできないものの過ごしやすい気温がつづく11月の沖縄では、マリンスポーツや観光を存分に楽しむことができます。

海水浴ができない分、オンシーズンに比べれば11月の沖縄は格安で旅行ができるため、海水浴なしで沖縄旅行を検討している方には11月はおすすめの時期のひとつです。

11月の沖縄旅行が安いと言われても、予算がはっきりしないと旅行の予定は立てづらいですよね。

そこで、当サイトでは11月の沖縄旅行を予定している方の参考になればと旅行サイトの検索機能を利用して「11月上旬の沖縄旅行の代金」と「11月下旬の沖縄旅行の代金」にわけて調査をおこないました。

・11月上旬の沖縄の旅行代金
・11月下旬の沖縄の旅行代金

ぜひ11月の沖縄旅行を検討する参考にしていただければと思います。

11月上旬の沖縄の旅行代金

11月上旬の沖縄は最高気温が28度~30度程度と温かい日が続き、マリンスポーツも満喫することができます。

海水浴を除けば11月は沖縄旅行を十分、満足できる時期ですが、11月の沖縄旅行はどれくらいの費用が必要になってくるのでしょうか?

旅行サイト・じゃらんの検索機能を用いて11月上旬の沖縄旅行(2泊3日)の格安ツアーを調査してみました。その結果11月上旬の沖縄の旅行代金は37,500円でした。

【11月上旬の沖縄旅行代金の調査内容】
・旅行日:2025年11月4日~11月6日
・東京~沖縄往復飛行機のチケット
・沖縄2泊宿泊代(2人1部屋)
・調査日:2024年12月9日

8月(オンシーズン)の沖縄旅行代金は70,000円程度が必要なのに比べて、11月上旬の沖縄は格安で旅行ができることがわかりましたね。

11月下旬の沖縄の旅行代金

続いて気温が20度~25度と11月上旬に比べてやや気温が下がり始める11月下旬の沖縄ですが、旅行代金はどれくらい必要になってくるのでしょうか?

上記と同じように旅行サイト・じゃらんの検索サイトを利用して11月下旬の沖縄旅行(2泊3日)の代金を調査した結果は35,900円でした。

【11月上旬の沖縄旅行代金の調査内容】
・旅行日:2025年11月26日~11月28日
・東京~沖縄往復飛行機のチケット
・沖縄2泊宿泊代(2人1部屋)
・調査日:2024年12月9日

11月上旬よりも気温が下がり始めることもあり、11月下旬の沖縄は11月上旬の沖縄より少々旅行代金が安くなる傾向にあるようです。

11月の沖縄の天気・気温・服装

11月の沖縄の天気・気温・服装

本土と沖縄では気候が異なるため、本土に住まわれている方には11月の沖縄の気温や天気は想像しづらいかと思います。

しかし、11月に沖縄旅行されるのなら11月の沖縄の天気や気温は「持っていく服」や「持ち物」に関係してくるため、大切な情報です。

当サイトで11月の沖縄の天気・気温・服装・持ち物をご案内させていただきますので、ぜひ、参考にしてください。

・11月の沖縄の天気
・11月の沖縄の気温
・11月の沖縄の服装
・11月の沖縄でおすすめの持ち物

チェックして11月の沖縄旅行を、安心して楽しんでいただければと思います。

11月の沖縄の天気

11月の沖縄の天気

まずは11月の沖縄の天気をご紹介させていただきたいのですが、未来のデータは提供ができないので、2024年11月(お天気サイト・tenki.jp参照)のデータを参考にしていただければと思います。

2024年11月の沖縄で雨が降った日数を調査したところ30日中15日と高い確率で雨が降っていたことがわかりました。

2024年11月の沖縄の
曇り・晴れの日
2024年11月の沖縄の
雨の日
晴れのち曇り:6日
曇のち晴れ:3日
:6日
曇時々晴れ:1日
晴れ一時雨:2日
曇一時雨:2日
晴のち雨:2日
曇りのち雨:6日
雨のち曇り:1日
雨のち晴れ:2日

11月の沖縄の気温

東京では11月上旬の気温は20度程度と言われていますが、沖縄の11月の気温はどれくらいなのでしょか?

天気と同様、天気サイト(tenki.jp)の情報をもとに2024年11月の気温の調査をしてみました。

結果、11月上旬の沖縄は28度~30度と比較的気温が高いのに比べ、11月下旬の沖縄は20度~25度と気温が下がっていくことがわかりました。

日付最高気温/最低気温日付最高気温/最低気温日付最高気温/最低気温
11月1日30.6 /25.411月12日27.6 /25.211月23日24.4 /19.3
11月2日28.5 /25.711月13日27.9 /24.311月24日24.9 /19.5
11月3日28.8 /24.811月14日29.3 /25.411月25日25.8 /18.3
11月4日28.8 /24.811月15日29.0 /25.311月26日27.6 /22.7
11月5日28.1 /24.011月16日24.9 /23.611月27日22.1 /19.7
11月6日24.8 /22.711月17日28.5 /24.111月28日20.7 /18.3
11月7日24.0 /21.411月18日25.3 /23.111月29日20.3 /17.4
11月8日26.4 /22.711月19日25.0 /22.111月30日21.2 /17.7
11月9日28.2 /24.611月20日25.5 /22.9
11月10日30.2 /25.311月21日24.9 /22.0
11月11日28.7 /25.011月22日23.2 /19.2

また、2024年「11月沖縄の最高気温の平均」と「11月沖縄の最低気温の平均」は下記のとおりです。

【11月の沖縄の平均気温】
11月沖縄の最高気温の平均:26.17度
11月沖縄の最低気温の平均:22.55度

東京でいうと10月上旬の気温にあたり、11月の沖縄は過ごしやすい気温であることがわかります。

11月の沖縄の服装

11月の沖縄の服装

11月上旬の沖縄は温かい日がつづくため半袖・半パンで過ごすことが可能ですが、11月下旬にかけて沖縄の気温は下がる傾向にあるため防寒対策も必要になってきます。

11月下旬の沖縄は厚手までは必要がないものの、長袖の服に軽い羽織ものの用意が必要になります。

【11月上旬の沖縄の服装】
半袖のTシャツ・半パンや薄手の長いパンツ・スカートなど。
夜は冷える場合もありますので、薄手の長袖のパーカーやカーディガンも用意しておくのがおすすめ。
【11月下旬の沖縄の服装】
長いTシャツ・長いパンツ・長袖のワンピースなど。(ミニスカートの場合はタイツの用意も)
気温差の調整に、長袖のパーカーやカーディガンも用意しておくのがおすすめ。

11月の沖縄でおすすめの持ち物

11月といえども沖縄では気温が高く、日差しが強い日もありますので紫外線対策もしっかりしておきましょう。

【11月の沖縄・紫外線対策におすすめの持ち物】
日焼け止め・サングラス・日傘・UVケアのファンデーション・帽子など

11月の沖縄旅行は、上記のような紫外線対策グッズを持参するのがおすすめです。

11月の沖縄おすすめのアクティビティ

11月の沖縄おすすめのアクティビティ

「11月の沖縄は気温が下がりはじめるのに、マリンスポーツは楽しめるの?」と感じる方もおられるかもしれませんが、11月の沖縄は水温が24.5度程度あるのでウエットスーツを装着するマリンスポーツや濡れないマリンスポーツなら問題なく楽しむことができます。

と言われても、はじめて沖縄にいかれる方は「11月の沖縄で楽しめるアクティビティの種類がわからない」「11月の沖縄でおすすめのアクティビティはどれか?」など、11月に参加するアクティビティの選択に困られる方もおられると思います。

そんな方のために、ここでは沖縄の現地スタッフだからわかる・11月の沖縄おすすめアクティビティを厳選して7種類を紹介させていただきます。

・11月の沖縄おすすめアクティビティ①ダイビング
・11月の沖縄おすすめアクティビティ②シュノーケリング
・11月の沖縄おすすめアクティビティ③SUP
・11月の沖縄おすすめアクティビティ④カヤック
・11月の沖縄おすすめアクティビティ⑤パラセーリング
・11月の沖縄おすすめアクティビティ⑥ジップライン
・11月の沖縄おすすめアクティビティ⑦水中観光船

ぜひ、下記の情報を参考に11月の沖縄で楽しめるアクティビティをチェックしていただければと思います。

11月の沖縄おすすめアクティビティ①
ダイビング

11月の沖縄おすすめアクティビティ①
ダイビング

11月の沖縄おすすめアクティビティ①は、透明度が高く美しい沖縄の海の世界を満喫できる「ダイビング」です。

11月の沖縄は水温が24.5度程度まで下がりますが、保湿性の高いウエットスーツを着用したダイビングは問題なく楽しむことができます。

11月の沖縄でおすすめのダイビングスポットをまとめておきますので、ぜひ、参考にしてください。

【11月の沖縄のおすすめダイビングスポット】
・残波灯台下
・真栄田岬
・万座ドリームホール
・奥武島

11月の沖縄おすすめアクティビティ②
シュノーケリング

11月の沖縄おすすめアクティビティ②
シュノーケリング

11月沖縄おすすめアクティビティ②は、ライセンスなしの初心者でも気軽に沖縄の海の世界を堪能できる「シュノーケリング」です。

シュノーケリングはシュノーケルと呼ばれる簡易的な呼吸補助具を利用して、海の散策ができるマリンスポーツのことをさします。

11月の沖縄は24.5度程度と水温は低めですが、ダイビングと同様、ウエットスーツを着用すれば問題なく11月の沖縄でもシュノーケリングを楽しむことができます。

11月の沖縄で参加できるシュノーケリングツアーの開催会社は下記のとおりです。

項目概要
運営先ブルーラグーンオキナワ
集合場所沖縄県恩納村前兼久159‐4
料金大人5,500円~

11月の沖縄おすすめアクテビティ③
SUP

11月の沖縄おすすめアクティビティ③
SUP

11月沖縄おすすめアクティビティ③は、ゆっくりと海の上を散策したい方におすすめの「SUP」です。

マリンスポーツのなかでも、SUPは小さいボートに立ちパドルを使いながらゆっくりと海の上を進むことから、エメラルドグリーンに輝く沖縄の海を穏やかに堪能することができます。

11月の沖縄でSUPのツアーを開催している会社の詳細は下記のとおりです。

項目概要
運営先ブルーフィールド
集合場所沖縄県中頭郡嘉手納町字水釜566-11
料金大人5,800円
電話番号098-989-0780
営業期間1年中

11月の沖縄おすすめアクティビティ④
カヤック

11月の沖縄おすすめアクティビティ④
カヤック

11月沖縄おすすめアクティビティ④は、沖縄の自然を肌で感じることができる「カヤック」です。

沖縄のカヤックでは「シーカヤック」と「マングローブカヤック」の2種類があり、シーカヤックは海のうえをまたマングローブカヤックは熱帯雨林の沖縄ならではの植物・マングローブ林をそれぞれ堪能することができます。

11月の沖縄でカヤックのツアー開催している会社情報は下記のとおりです。

項目概要
運営先ブルーフィールド
集合場所沖縄県中頭郡嘉手納町字水釜566-5 
比謝川自然体験センター
料金大人:5,800円
電話番号098-989-0780
公式サイトhttps://bluefield-okinawa.com/

11月の沖縄おすすめアクティビティ⑤
パラセーリング

11月の沖縄おすすめアクティビティ⑤は、心地よい海風をうけながら沖縄の海を一望できる「パラセーリング」です。

パラセーリングとはボートにパラシュートがついた乗り物をひっぱってもうらことで、沖縄の海のうえを爽快に飛ぶことができる人気のマリンスポーツのひとつ。

パラセーリングは海水にふれることがないので、気温が下がり始める11月の沖縄でも十分に楽しむことができます。

11月の沖縄でパラセーリングのツアーを開催している会社の詳細は下記のとおりです。

項目概要
運営先ブルーラグーンオキナワ
集合場所沖縄県うるま市与那城屋慶名1519-2
料金大人7,000円程度
営業時間スタート時間
9時~16時30分

11月沖縄おすすめアクティビティ⑥
ジップライン

11月沖縄おすすめアクティビティ⑥
ジップライン

11月の沖縄おすすめアクティビティ⑥は、エメラルドグリーンの海の上を爽快に滑走する「ジップライン」です。

ジップラインとは、ハーネスを体に装着して設置されたワイヤーロープを滑走するアクティビティのこと。海上を滑走する沖縄のジップラインは海のうえを走り抜ける爽快な感覚を味わうことができます。

11月の沖縄で楽しめるジップライン詳細は、下記のとおりです。

項目概要
会社名PANZA
住所沖縄県国頭郡恩納村字冨着66-1 
シェラトン沖縄サンマリーナリゾート内
料金2,750円
電話番号050-5236-7750
公式ホームページhttps://panza.co.jp/okinawa

11月の沖縄おすすめアクティビティ⑦
水中観光船

11月の沖縄おすすめアクティビティ⑦
水中観光船

11月の沖縄おすすめアクティビティ⑦は、海水浴はできなくても沖縄の海の世界は感じたいといった方におすすめの「水中観光船」です。

水中観光船では観賞用の大きな窓からカラフルな熱帯魚サンゴ礁といった南国の沖縄ならではの海の世界を堪能することができます。

11月の沖縄・水中観光船の詳細は下記のとおりです。

項目概要
運営先有限会社 ウエストマリン
集合場所 那覇埠頭船客待合所
沖縄県那覇市通堂町2-1
ターミナルビル1階
料金大人2,400円
所要時間50~60分ほど
電話番号098-866-0489
公式サイトhttps://ja.westmarine.co.jp/info_water.php

11月の沖縄おすすめの観光地

沖縄はアクティビティのほかにも、観光地が多いことでも知られています。

そのため、長期滞在以外の方は限られた時間のなかでどの観光地を選択すればよいのか悩まれる方も多いと思います。

そこで、ここでは現地沖縄のスタッフだからわかる厳選した、11月の沖縄旅行におすすめの観光地を紹介させていただきます。

・11月の沖縄おすすめ観光地①首里城公園
・11月の沖縄おすすめ観光地②中城城跡
・11月の沖縄おすすめ観光地③万座毛
・11月の沖縄おすすめ観光地④おきなわワールド
・11月の沖縄おすすめ観光地⑤沖縄美ら海水族館
・11月の沖縄おすすめ観光地⑥古宇利大橋
・11月の沖縄おすすめ観光地⑦国際通り
・11月の沖縄おすすめ観光地⑧アメリカンビレッジ

ぜひ、チェックして11月の沖縄観光をお楽しみください。

11月沖縄のおすすめ観光地①
首里城公園

11月沖縄のおすすめ観光地①
首里城公園

11月の沖縄おすすめ観光地①は約450年も続いたといわれる、琉球王国の歴史を感じることができる「首里城公園」です。

現在は2019年に発生した火災により全貌は見ることはできませんが、首里城公園は1958年に建設された首里城がある場所です。

11月の沖縄・おすすめ観光地の首里城公園の詳細は下記のとおりです。

項目概要
施設名首里城公園
営業時間時期によって異なる
料金大人400円
住所沖縄県那覇市首里金城町1-2
電話番号098-886-2020
公式サイトhttps://oki-park.jp/shurijo/

11月の沖縄おすすめ観光地②
中城城跡

11月の沖縄おすすめ観光地②
中城城跡

11月の沖縄おすすめ観光地②は世界遺産にも登録されている、湾曲にカーブする城石が美しい「中城城跡」です。

中城城は14世紀から長きにわたり先中城按司とその子孫が築いたとされ、1440年ごろに王の命令により座喜味が城主となったと言われています。

11月の沖縄おすすめの観光地・中城城跡の詳細は下記のとおりです。

項目概要
施設名中城城跡
営業時間8時30分~17時
(時期のよって異なる)
料金大人400円
住所沖縄県中頭郡中城村字泊1258
電話番号098-935-5719
公式サイトhttps://www.nakagusuku-jo.jp/

11月沖縄おすすめ観光地③
万座毛

11月沖縄おすすめ観光地③
万座毛

11月沖縄おすすめ観光地③はコバルトブルーに輝く海と、青々しい緑に覆われた崖のコントラストが楽しめる「万座毛」です。

万座毛の名前の由来は琉球王が、「万人が座するに足る毛(野原)」と表現したのがきっかけと言われています。

11月の沖縄おすすめ観光地「万座毛」の詳細は下記のとおりです。

項目概要
施設名万座毛
住所沖縄県国頭郡恩納村恩納


11月沖縄おすすめ観光地④
おきなわワールド

11月沖縄おすすめ観光地④
おきなわワールド

11月の沖縄おすすめ観光地④は、ひとつの施設で沖縄の文化を堪能することができる「おきなわワールド」です。

おきなわワールドでは沖縄最大の「鍾乳洞」や沖縄の伝統工芸品の「琉球ガラスづくり体験」にくわえて、沖縄の伝統的な踊り「エイサー」のショーを楽しむことができます。
11月の沖縄おすすめの観光地・おきなわワールドの詳細は下記のとおりです。

項目概要
施設名おきなわワールド
営業時間9時~17時30分
料金大人2,000円
住所沖縄県南城市玉城字前川1336
電話番号098-949-7421
公式サイトhttps://www.gyokusendo.co.jp/okinawaworld/

11月沖縄おすすめ観光地⑤
沖縄美ら海水族館

11月沖縄おすすめ観光地⑤
沖縄美ら海水族館

11月の沖縄おすすめ観光地⑤は、全長8.8mもある迫力あるジンベイザメや美しくダイナミックに回遊するナンヨウマンタを楽しむことができる「沖縄美ら海水族館」です。

また、470群体ものサンゴ礁が光輝く水槽も見応えがあり、人気をほこっています。

11月の沖縄おすすめの観光地・沖縄美ら海水族館の詳細は下記のとおりです。

項目概要
施設名美ら海水族館
営業時間8時30分~18時30分
料金大人2,180円
住所沖縄県国頭郡本部町石川424
電話番号0980-48-3748
公式ホームページhttps://churaumi.okinawa/haisai/

11月の沖縄おすすめ観光地⑥
古宇利大橋

11月の沖縄おすすめ観光地⑥
古宇利大橋

11月の沖縄おすすめ観光地⑥は、古宇利島と本島をつなぐ海にかかる橋「古宇利大橋」です。

エメラルドグリーンの海にかかる古宇利大橋は、全長1,960mもあり橋の上から絶景の海を眺められることからドライブコースとしても人気があります。

11月の沖縄おすすめの観光地・古宇利大橋の詳細は下記のとおりです。

項目概要
施設名古宇利大橋
住所沖縄県国頭郡今帰仁村古宇利

11月沖縄おすすめ観光地⑦
国際通り

11月の沖縄おすすめ観光地⑦は、那覇空港からのアクセスもよく沖縄最大の繁華街である「国際通り」です。

国際通りには「お土産屋」や「カフェ」「飲食店」などが多く立ち並んでいることから、通年、たくさんの観光客が訪れています。

11月の沖縄おすすめの観光地「国際通り」は下記のとおりです。

項目概要
施設名那覇市国際通り商店街
那覇市国際通り商店街の
公式サイト
https://naha-kokusaidori.okinawa

11月沖縄おすすめ観光地⑧
アメリカンビレッジ

11月沖縄おすすめ観光地⑧
アメリカンビレッジ

11月沖縄おすすめ観光地⑧は、アメリカの街並みをカラフルに再現した映えスポット「アメリカンビレッジ」です。

アメリカンビレッジは街並みだけでなく、アメリカンな食事やカフェを楽しむことができます。

11月の沖縄おすすめの観光地・アメリカンビレッジは下記のとおりです。

アメリカンビレッジの公式サイト:https://www.okinawa-americanvillage.com/

11月の沖縄おすすめの物づくり体験

最近ではアクティビティや観光のほかにも、沖縄の文化を身近に感じることができる「物づくり体験」が人気です。

沖縄の物づくり体験のなかでも、今、話題の11月にも開催されている3つの物づくり体験を紹介させていただきますので、ぜひ、チェックしてみてくださいね。

・11月の沖縄おすすめの物づくり体験①シーサー色付け体験
・11月の沖縄おすすめの物づくり体験②琉球ガラス
・11月の沖縄おすすめの物づくり体験③フォトフレームづくり

11月の沖縄で体験できる物づくり体験の詳細は、下記の項目をご覧ください。

11月の沖縄おすすめの物づくり体験①
シーサー色付け体験

11月の沖縄おすすめの物づくり体験①
シーサー色付け体験

11月の沖縄おすすめの物づくり体験①は、沖縄の家を守るといわれている置物「シーサーの色付け体験」です。

キャラクターっぽくデザインされたキュートなシーサーに、色づけをして自分好みの作品を作ることができます。

11月の沖縄でシーサーの物づくり体験ができる店舗は下記のとおりです。

項目概要
店舗名可愛いシーサー専門店 まいまいシーサー
料金1,875円~
営業時間9時~16時
(30分ごとの受付)
利用時間1時間30分~
住所沖縄県国頭郡本部町山川969
誠もち店美ら海工房2階
電話番号0980-48-4618
公式サイトhttps://www.mymy-si-sa.com/

11月の沖縄おすすめの物づくり体験②
琉球ガラス

11月の沖縄おすすめの物づくり体験①
シーサー色付け体験

11月の沖縄おすすめの物づくり体験②は、沖縄の伝統工芸品である「琉球ガラス」の物づくり体験です。

気泡がきらめく美しい琉球ガラスは地元の人から愛され、また観光客からも人気があります。

11月の沖縄でおすすめの琉球ガラス物づくり体験ができる、店舗は下記のとおりです。

項目概要
店舗名琉球ガラス村
料金4,400円~
営業時間10時~16時最終
住所沖縄県糸満市字福地169
電話番号098-997-4784
公式サイトhttps://www.ryukyu-glass.co.jp/workshop/work-glass/

11月の沖縄おすすめの物づくり体験③
フォトフレームづくり

11月の沖縄おすすめの物づくり体験①
シーサー色付け体験

11月の沖縄おすすめの物づくり体験③は、沖縄の白い砂浜を思わせるフレームに貝やシーサーといったパーツを飾って作る「フォトフレームづくり」です。

自身が作ったフォトフレームに、沖縄旅行の思い出の写真を飾ってみるのもよいかもしれませんね。

11月の沖縄おすすめの物づくり体験・フォトフレームづくりができる店舗は下記のとおりです。

項目概要
店舗名Kanoa(カノア)
料金2,420円
営業時間11:00〜19:00(L.O 18:00)
住所沖縄県那覇市牧志1-1-42
電話番号098-917-5931
公式サイトhttps://kanoa.okinawa/

11月でも泳げる沖縄のプール

11月でも泳げる沖縄のプール

11月の沖縄は水温が低く、残念ながら海水浴をすることはできません。

そのため、11月に沖縄旅行に来られた方のなかには「11月の沖縄でも、泳げるプールはないかな?」と11月でも開放されているプールを探される方も多くおられます。

もちろん、プールも通常の11月の沖縄の水温では利用することはできませんが、11月以降になると沖縄のプールはホットプールへ入れかわっていきます。

そうホットプールなら、11月の沖縄でも利用できるプールがあるのです!

11月の沖縄で利用できるホットプールのなかでも、選りすぐりの3つのプールを紹介させていただきますので、参考にご覧ください。

・11月の沖縄で利用できるプール①星野リゾート BEB5 沖縄瀬良垣
・11月の沖縄で利用できるプール②星のや沖縄
・11月の沖縄で利用できるプール③レクー沖縄北谷スパ&リゾート

下記の情報をもとにぜひ、11月の沖縄でもプールをお楽しみいただければと思います。

11月の沖縄で利用できるプール①
星野リゾート BEB5 沖縄瀬良垣

11月の沖縄で利用できるプール①は、いわずと知れた星野リゾート系列のホテル「星野リゾート BEB5 沖縄瀬良垣」のプールです。

星野リゾート BEB5 沖縄瀬良垣のプールは、11月からホットプールへと移行されるため水温が下がりはじめる11月の沖縄でも利用することできがます。

11月の沖縄おすすめのプール・星野リゾート BEB5 沖縄瀬良垣の詳細は下記のとおりです。

項目概要
場所星野リゾート BEB5 沖縄瀬良垣
海遊時期の目安9時~20時
(時期のよって異なる)
料金無料
(宿泊者以外は利用不可)
住所沖縄県国頭郡恩納村瀬良垣1860-4
電話番号
(予約専用)
050-3134-8094
公式サイトhttps://hoshinoresorts.com/ja/hotels/beb5okinawaseragaki/activities/

11月の沖縄で利用できるプール②
星のや沖縄

11月の沖縄で利用できるプール②は1年中、海とプールが結ばれているような感覚を楽しむことができる「星のや沖縄」のプールです。

星のや沖縄のプールは、南国のリゾート感があふれた高級感がある空間が広がっており、ゆったりと時間を過ごしたい方にむいています。

11月の沖縄おすすめのプール「星のや沖縄」の詳細は下記のとおりです。

項目概要
場所星のや沖縄
料金宿泊者無料
住所沖縄県中頭郡読谷村儀間474
電話番号
(予約専用)
050-3134-8091
公式サイトhttps://hoshinoresorts.com/ja/hotels/hoshinoyaokinawa/sp/pool_beach/

11月の沖縄で利用できるプール③
レクー沖縄北谷スパ&リゾート

11月の沖縄で利用できるプール③は、プールの目の前に広がる絶景の海が魅力の「レクー沖縄北谷スパ&リゾート」です。

レクー沖縄北谷スパ&リゾートのプールは温水のため、水温が下がりはじめる11月でも問題なく利用することができます。

11月の沖縄でおすすめのプール「レクー沖縄北谷スパ&リゾート」の詳細は下記のとおりです。

項目概要
場所レクー沖縄北谷スパ&リゾート
海遊時期の目安8:時~18時
(時期によって異なる)
料金大人2,000円
住所沖縄県中頭郡北谷町字美浜34- 2
電話番号098-936-2288
公式サイトhttps://www.vessel-hotel.jp/lequ/okinawa/spa/pool/

11月の沖縄のイベント

11月の沖縄のイベント

せっかく11月に沖縄にいくのなら、11月に開催される沖縄のイベントも満喫したいと考えられる方も多いと思います。

そういった方のために、沖縄の文化を感じられる11月開催の沖縄の人気イベントを3つ紹介させていただきます。

・11月の沖縄開催のイベント①首里城復興祭
・11月の沖縄開催のイベント②読谷やちむんと工芸市
・11月の沖縄開催のイベント③尚巴志ハーフマラソンin南城市大会

ぜひ、下記の情報をもとに11月開催の沖縄のイベントもチェックしてみてください。

11月の沖縄開催のイベント①
首里城復興祭

11月の沖縄開催のイベント①は、11月上旬に国際通りや首里城公園で開催される「首里城復興祭」です。

首里城復興祭では華やかな王朝時代を復元した行列の光景が目にでき、また、そのほかにも多様なプログラムを楽しむことができます。

11月の沖縄開催、首里城復興祭の詳細は下記のとおりです。

項目概要
イベント名首里城復興祭
イベント開催時期11月上旬
開催場所国際通り・首里城公園
首里城公園のサイトhttps://oki-park.jp/shurijo/events/detail/9532

11月の沖縄開催のイベント②
読谷やちむんと工芸市

11月の沖縄開催のイベント②は、沖縄の各工房から集められた沖縄伝統の焼き物・やちむんや沖縄の伝統工芸品である琉球ガラスなどの作品が並ぶ「読谷やちむんと工芸市」です。

11月の沖縄開催のイベント「読谷やちむんと工芸市」の詳細は下記よりご確ください。

項目概要
イベント名読谷やちむんと工芸市
イベント開催時期11月上旬
開催場所Gala 青い海
沖縄県中頭郡読谷村高志保915
電話番号
(Gala 青い海)
098-958-3940
公式サイトhttps://www.gala-aoiumi.com/

11月の沖縄開催のイベント③
尚巴志ハーフマラソンin南城市大会

11月の沖縄開催のイベント③は、沖縄の文化を感じられるコースが特徴のマラソン「尚巴志ハーフマラソンin南城市大会」です。

11月の沖縄開催のイベント尚巴志ハーフマラソンin南城市大会」の詳細は下記よりご確認ください。

項目概要
イベント名尚巴志ハーフマラソンin南城市大会
イベント開催時期11月上旬
開催場所南城市文化センター
シュガーホール駐車場
電話番号098-947-6866
公式サイトhttps://www.shouhashi.jp/

11月の沖縄に関するQ&A

11月の沖縄に関するQ&A

沖縄と本土では気候が異なるため、本土から旅行に来られた方は11月の沖縄がどんな季節なのかがピンこないことも多く、下記のような質問を11月に沖縄観光に来られた方にうけることがあります。

・11月の沖縄では海水浴はできますか?
・11月の沖縄で旬なフルーツは何ですか?
・11月の沖縄に台風がくる可能性は?

11月に沖縄旅行される方の参考になればと、上記の質問に対する答えを掲載させていただきますので、ぜひご覧ください。

11月の沖縄では海水浴はできますか?

11月の沖縄では残念ながら、海水浴をすることはできません。

11月の沖縄で旬なフルーツは何ですか?

11月の沖縄の旬なフルーツは、パッションフルーツ・ドラコンフルーツ・バナナなどがあげられます。

11月の沖縄に台風がくる可能性は?

2023年11月の気象庁のデータによると、2023年の11月には1度も沖縄に台風は近づいていません。

まとめ

この記事では、11月に沖縄旅行にこられる方に十分満喫していただきたいという思いで「11月の沖縄」に関する下記の情報を提供させていただきました。

・11月の沖縄旅行の代金
・11月の沖縄の天気・気温・服装
・現地沖縄スタッフおすすめ・11月のアクティビティ7選
・現地沖縄スタッフおすすめ・11月の観光地8選
・11月の沖縄おすすめ・物づくり体験3選
・11月の沖縄でも泳げるおすすめプール3選
・沖縄の11月開催のイベント3選
・11月の沖縄に関するQ&A

沖縄についてから「失敗したな」とならないように、11月の沖縄旅行の前情報として、ぜひ、この記事を参考にしていただければと思います。

それでは、11月の沖縄の旅をお楽しみください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

沖縄青の洞窟のカイラのHPをご覧いただきありがとうございます。
沖縄在住のカイラスタッフがショップの日常やグルメなど耳より情報をご紹介しております。

全員がインストラクターでもございますので、ダイビングやシュノーケリングことならLINEより気兼ねなくお問い合わせ下さい!

コメント

コメントする